お土産選びは意外に自分の好みの物を買わないことが多いです。
職場や家族、友人、知人用に相手を思うあまり無難な物を選んでませんか?
時には自分用に気に入ったお菓子をバラで買うのはどうでしょう。
美味しかったら次回のお土産候補にできます。
北海道銘菓は大抵
バラで買う事が
できるよ。
加えて北海道銘菓の代表格、六花亭や柳月は月替わりのお菓子を提供しています。
月替わり菓子は季節の合わせたラインナップで賞味期間も短いためお店に行かなければ出会えません。
空港でのあわただしい買い物よりも市内でゆっくり選ぶことをお勧めします。
札幌駅から大通公園までの直線1キロ弱の間にデパート内や直販のお店がいくつもあり買い物にとても便利。
★まずJR札幌駅隣接の5つのデパートからお勧めお菓子を紹介ます。
●各店に入る北海道銘菓のリスト
池田食品・石屋製菓・一久大福堂・菓か舎・北菓楼・きのとや・スノーチーズ・ショコラティマサール・柳月・ルタオ・六花亭・ロイズ・ノースマン
池田食品・石屋製菓・スナッフルズ・梅屋・ろまん亭・ロイズ・六花亭
池田食品・イシヤショップ・一久大福堂・きのとや・千秋庵・べんべや・フェルムラ・テール美瑛・柳月・六花亭・ロイズ・もりもと
イシヤ・ショコラティマサール・柳月・六花亭・巴里銅鑼・三八
大丸札幌店
左側、大丸札幌店 右側、JR札幌駅南口
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 JRタワー内
代表: 011-828-1111
営業時間10時~20時
JR札幌、地下鉄南北線、東豊線とも直結しバスセンターもあるため札幌で一番来店客が多いデパートです。
地下1階の食料品街、お菓子売り場の奥の生鮮売り場では何かしらいつもお買い得品があり新鮮なのでよく立ち寄ります。
★各店舗から発送も出来大丸のカウンターでまとめて送ることも出来ます。
ほっぺタウン 地下1階
きのとや 併設の喫茶室20年3月閉店 | 石屋製菓(白い恋人) | 池田食品(豆菓子) |
六花亭(バターサンド) | ルタオ(ドウーブルフロマージュ) | スノーチーズ チーズ菓子 |
柳月(三方六) | 菓か舎(札幌タイムズスクエア) | ショコラティエ・マサール |
北菓楼(開拓おかき) | 千秋庵(ノースマン) | |
ロイズ(生チョコ) | 一久大福堂(餅やだんご) | その他北海道みやげ じゃがポックル等 |
お勧めお菓子
「池田食品」
創業74年の札幌で創作豆菓子とかりんとうの製造販売をしている会社です。
お菓子は札幌市白石区にある本社工場で製造し包装もしています。
小麦粉と米粉の薄い衣で包んだカシューナッツを甘じょっぱい醤油だれで焼いた「焼きカシューナッツ」で有名になりました。
醤油だれのカシューナッツ以外にとうもろこしやわさび味などの味を付けたカシューナッツがあり美味しいです。
全て単品で購入できるのもうれしいところ。
*ただ売り場面積が狭いので取り扱う商品は東急札幌店や丸井今井札幌店の方が多く選びやすいです。
池田食品についてのブログ
「北菓楼」
北海道砂川市に本店があります。
北菓楼が全国的に知られるようになったのは旅客機のクルーの間でここの大ぶりのシュクリームが美味しいと口コミで広がったからです。
店頭には数種類のシュークリームが並び、シュクリーム以上に人気になったのが「北海道開拓おかき」シリーズ。
北海道産のもち米を炊き道産の海の幸を入れ餅をつき、乾燥させねかして切って油で揚げそこに道産の塩をふり1週間かけて作っています。
期間限定品も含め常時10種類ほどのおかきが170g入り小袋で売られています。
大丸札幌店以外の札幌での直営店は北菓楼札幌本館、KITAKARO L になります。
「きのとや」
札幌市白石区で1983年にケーキ屋として創業し様々なお菓子のブランドを展開しているお菓子メーカー。
「札幌農学校」のミルククッキー、チーズタルトなどが有名でここではケーキ、他の焼き菓子を購入できます。
冬期限定のお菓子ブランドSNOWS(スノー)はきのとやが出しています。
*直営店は丸井今井札幌店にもあり
きのとやについてのブログ
「スノーチーズ」
北海道を代表する4人のチーズマイスターが監修した新しいチーズ菓子ブランド。
今年4月12日にオープンし大丸札幌店が第一号店になります。
3種類の北海道産牛乳で作ったチーズの生食感があるお菓子でおいしいです。
ネット販売の予定はなく唯一この店舗のみでの販売です。
連日大盛況で開店前に並ばないと購入できません。
スノーチーズについてのブログ
「ショコラティエ・マサール」
札幌で1988年に創業した有名ショコラティエです。
今年3月に大丸札幌店でオープン(三越札幌店にもあり)
マサールは美しい色彩のパレットチョコが知られています。
2度焼きしたサクサクのショコラブラウニーがお勧めです。
夏バージョンで今はひまわりの絵が描かれたブラウニーが売られています。
ショコラティエ・マサールについてのブログ
「ルタオ」
札幌市内での直売の店舗は大丸札幌店だけです。
ケーキ以外に数種類の箱入りラングドシャクッキーが販売されています。
クッキーは紅茶の香り、イチゴ味を楽しむものやドゥーブルフロマージュにも使用するマスカルポーネをつかった「この味は?」と思わず考えてしまう奥行の深いものありおいしいです。
「六花亭と柳月」
通常販売のお菓子と両社とも月ごとの季節のお菓子を販売しています
特に月替わりのお菓子は買いそびれると来年まで待たなければならないでお勧めです。
ほとんどのお菓子がバラで買う事が出来ます。
私のおすすめお菓子:
「ノースマン」
10月5日に創業101年の千秋庵が看板商品のノースマンに、新しく「生」タイプを発売。
小豆あんのノースマンの中に北海道産牛乳から作った生クリームを入れたもの。
そして大丸の店舗も名前を千秋庵でなく「ノースマン」に変えました。
オープンしたばかりで連日TVでも取り上げられているので生の「ノースマン」は前もって並ばないと購入できない状況です。
持ち帰りし易い箱入りで賞味期限が購入当日を含め3日です。
SNOWS(スノー)
きのとやの冬限定ブランドSNOWS(スノー)バレンタインショップ 終了
2024年1月17日(水)~2月14日(水)大丸1階バレンタイン特設会場
★対面販売は期間限定で新千歳空港内4店舗、道外にポップアップショップがあります。
下記のブログに追記してあるのでご確認ください。
通常はLINEでの通販か千歳空港でしか購入できない大人気のお菓子です。
今年2024年は雪まつり会場(2月4日~2月11日)でも販売があります。
下記のブログを参考にしてください。
SNOWSについてのブログ:
札幌エスタ(2023年8月31日閉店)
北海道新幹線乗入れに伴う札幌駅周辺の再開発で8月31日をもって45年間にわたる営業を終えました。
ここの10階にラーメン共和国がありました。
東急札幌店
東急札幌店
〒060-8619 北海道札幌市中央区北4条西2丁目
営業時間10時~19時
代表:011-212-2211
東急デパートは少し札幌駅から離れていますが地下通路でつながっています。
母が昔よく東急で買い物をし庶民的な感じで親しみやすかったようです。
★発送カウンターで購入品をまとめて送ることができます。
地下1階フードショー
六花亭 | 池田食品 | 梅屋 |
ロイズ | スナッフルス 函館洋菓子チーズオムレット | |
ISHIYA(石屋製菓) | ろまん亭 ケーキや焼き菓子 | 北海道スウーベニアプラザ |
お勧めお菓子
「ISHIYA」
「白い恋人」も含めこの店舗ではバラで購入できる石屋製菓のお菓子の種類が多いです。
バウムクーヘンを一口大にカットして販売していて箱で買う前に味見が出来ます。
ホワイトチョコレート味の「白いバウム」やしっとりしていない「なまらバターバウム」などお勧め。
*「白いバウム」と「なまらバターバウム」のバラ売りは現在休止されています。
「美冬」シリーズもすべての種類がバラで買えます。
またi・ガトーの個包装は空港で販売していないため市内のISHIYAのお店でしか購入できません。
「草太郎」
室蘭市発祥のお菓子屋、よもぎの草餅や草饅頭が創業以来人気です。
期間限定の出店です。
東急店は2023年1月31日に閉店し札幌店も2023年1月20日に閉店、現在お店は室蘭のみです。
特に草太郎の名を冠するよもぎ饅頭がとても有名。
新鮮なよもぎの香りがするほろ苦い皮に甘いつぶあんの相性がバツグンです。
草太郎についてのブログ
「スナッフルス」
函館のお菓子屋、チーズオムレットで知られています。
バラで買えるお菓子がたくさんあります。
「ろまん亭」
札幌で30年以上愛されているる札幌南区の洋菓子屋さん。
焼き菓子の種類も多くバラで買えます。
ろまん亭について
札幌三越
三越札幌店
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3丁目8
営業時間10時~19時
代表:011-271-3311
地下2階の入口近くに地下鉄南北線の改札口があり、三越入口の前はポールスクエアになっていて大きなハイビジョンのスクリーンあり待ち合わせの場所として使われています。
★発送カウンターで購入品をまとめて送ることができます。
地下2階 食品
六花亭 | 一久大福堂 | パリ銅鑼 |
柳月 | 三八 | |
イシヤ | ショコラティエ・マサール |
お勧め菓子
「三八」
「さんぱち」は明治38年創業札幌のお菓子屋、本格的な和菓子を販売しています。
カスタードケーキの「札幌タイムズスクェア」で知られる菓か舎は三八のブランドになります。
「巴里銅鑼(ぱりどら)」
千秋庵がきのとやとコラボして作った新しい和洋風タイプのどら焼きです。
今年4月1日より三越で店舗を構え販売しています。
消費期限2日と短くお土産には向かないかもしれませんがここでしか買えないお菓子です。
9月より秋の新作「巴里銅鑼 栗」の販売も始まりました。
巴里銅鑼についてブログ
丸井今井札幌本店
〒060-8667北海道札幌市南1条西2丁目
営業時間10時~19時
代表:011-205-1151
1872年創業の生粋の地元のデパートで最盛期には道内に7店舗を構えどさんこに「まるいさん」呼ばれ親しまれていました。
しかし2009年に倒産、今は三越伊勢丹ホールディングスの元で運営されています。
丸井今井本店、大通館9階で「北海道味めぐり」開催していて全道のうまいものがここに集まっています。
ぜひのぞいてみてください。
行列必須の「ナカヤ菓子店のアップルパイ」や「帯広グランベリーのスィートポテト」も出店中
しかも実演販売です。
場所:大通館9階催事場
営業時間:10時30分~19時30分(最終日17時まで)
地下2階 食品
六花亭 | 千秋庵 | べんべや 焼き菓子 札幌手稲区 |
柳月 | もりもと 千歳市 | フェルムラ・テール美瑛 |
きのとや | ||
ISHYA | 池田食品 | |
ロイズ | 一久大福堂 |
お勧め菓子
「池田食品」
デパートの店舗ではここが一番豆菓子や隠れた名品かりんとうの品揃えが良いです。
「きのとや」
ケーキ以外に他店よりバラで買える焼き菓子を多く取り扱っていて便利です。
「フェルムラ・テール美瑛」
東京世田谷に本店がある洋菓子メーカーですが、北海道美瑛の自然と食材を気にいり美瑛に新しくブランドを作りました。
バターチーズサンドがすごく美味しくお勧めです。
バターチーズサンドについてブログ
「べんべや」
札幌市手稲区に本店を置く美味しいと評判の洋菓子店です。
店舗は丸井今井札幌店と本店の2ヶ所しかありません。
ケーキやチョコレート菓子等があり焼き菓子も美味しくバラで買えるお菓子がたくさんあります。
通信販売はしていません。
べんべやの焼き菓子ついて
「千秋庵」
2023年3月15日に札幌の老舗千秋庵がリニューアルオープン。
新作のもち米で作った皮がもちもちの「大福パン」を販売しています。
1日400個販売で10時半の開店から30分ほどで売り切れてしまう注目のお菓子です。
購入し食べた感想を書いています。
その他
きたキッチン
地下2階にあるオーロラタウン(地下街)に面した「きたキッチン」では道内の美味しい食品が揃っています。
札幌っ子はお土産を買うためでなく遠くてなかなか行けない地域の評判の一品を買いに行っています。
実演販売もしていますのでちょっと変わったお土産も手に入ります。
こちらでは清月の「赤いサイロ」が販売されています。
北菓楼札幌本館
北菓楼札幌本館、屋上には北菓楼のシンボルカラーオレンジ色の旗がたなびいています。
右側に並ぶ建物は中央警察署。
札幌の歴史ある建物(図書館)を改築し使用しています。
2階に喫茶室があり昔の図書館の名残を見る事ができます。
ここでしか手に入らないお菓子も販売しています。
営業時間:10時~18時
電話: 0800-500-0318
北菓楼札幌本館についてのブログ
イシヤショップ札幌大通本店
向かい側の歩道からイシヤショップを写しました。
左側の緑は大通公園になります。
店は札幌駅前から大通に向かって直進すると右手ビル1階部分
チカホ(札幌駅~大通駅の間の地下歩道)からも行けます。
石屋製菓のお菓子と新しいブランドのISHIYA Gのお菓子が手に入ります。
営業時間:10時~19時
電話: 011-231-1483
ISHIYA Gについてのブログ
六花亭札幌本店
JR南口を出て右手に歩いて行くとすぐビルが見えてきます。
札幌駅南口から出て徒歩3分ぐらいで六花亭の自社ビル札幌本店に到着。
コンサートホール、レストランそしてギャラリー等が入っている複合ビルです。
2階の六花亭喫茶室はお菓子の他軽食がいただけます。
1階の店舗ではここでのみ販売の「マルセイアイスサンド」や「雪こんチーズ」等が買えます。
営業時間:10時~17時30分
電話: 011-261-6666
雪こんチーズは持ち帰りできます。
わかさいも本舗(JR札幌駅)
北海道新幹線の工事により2022年10月7日より下記に移転 ↓↓
わかさいも札幌アピア店(地下街、地下鉄南北線入口そば)
●9月からは秋の一番人気商品「皮付きスウイートポテト」を販売中
営業時間:10時~21時
電話:011-213-5313
わかさいも本舗についてのブログ
北海道四季マルシェ(JR札幌駅西口改札口そば)
11月1日オープン、北海道四季マルシェ 正面入り口
北海道四季マルシェ店内
北海道新幹線工事に伴い札幌駅西コンコースあった「どさんこプラザ」が9月に閉店。
向かい側の北海道みやげを買うことが出来た「北海道四季彩館西口店」は場所を移しセレクトショップ「北海道四季マルシェ」として新規オープンしました。
様々な北海道土産の他に「北海道農学校」の焼きたて「あんバターサンド」の実演販売、そして札幌有名中華、「布袋」の店内揚げたてのザンギを提供しています。
北海道札幌市北区北5条西2丁目ステラプレイスステーション1階(札幌駅西口改札近く)
営業開始 8:00~21:30
電話: 011-209-5337
北海道四季マルシェ公式ホームページ
コメント