昨年創業89年記念のお菓子を出した北海道を代表するお菓子メーカー六花亭。
社名の「六花」は雪の結晶(六角形)に因んでつけられています。
六花亭を知らなくても北海道土産の定番「マルセイバターサンド」の会社といえばわかるでしょう。
また画家の坂本直行が描いた北海道の野草や花をデザインした紙袋や包装紙も有名です。
道産の材料を使い安心安全で美味しくしかもお財布にやさしいお菓子を提供しています。
六花亭はマルセイバターサンド以外のお菓子もたくさんありお土産選びに悩むところ。
そこで私が六花亭のお菓子をこの1年間の間に通年販売品や季節菓子など80種以上を食べた中から厳選したおすすめ10種を紹介します。
お土産に迷ったら参考にしてください。
マルセイバターサンドは
お土産の天堂入りで
除外しています。
選んだ基準3点
- 飽きのこない誰にでも愛される味
- 季節限定やあまり日持ちがしないのもあるがぜひ食べて欲しい
- 意外性があり美味しい
- オンラインでの販売あり
*価格は変更している場合がありますのでご購入時に確認してください。
*季節のお菓子は発売の時期や期間が変わることがあります。
パイ菓子
霜だたがみ
●4個入り(簡易包装)520円●5個(箱)700円●10個(箱)1,360円
★簡易包装がお得です。
サクサクとしたザラメをまぶしたパイ生地にコーヒークリームが挟まっていて甘さもほど良く美味しい。
私はマルセイバターサンドよりもこちらの方が好き
ブルーベリーパイ 朱夏(季節品)
採れたてのブルーベリーをジャムにして入れた季節のパイ。
六花亭のブルーベリー畑の収穫状況によって提供数や店頭に並ぶ期間が変わると購入時に店員さんに教えてもらいました。
2024年の販売は7月から。
マルセイシリーズから
マルセイバターケーキ くるみ
2024年5月からマルセイバターケーキ、ガナッシュチョコレート味の販売が終わり、代わりに「マルセイバターケーキくるみ」が茶色から黄色のパッケージに変更され販売されています。
↓↓↓↓↓↓↓↓
マルセイバターケーキのくるみ味 パッケージが茶色から黄色に変更
2024年1月下旬より新千歳空港でも購入できるようになりました。
ふんわりバターが香りキャラメルクリームに刻んだくるみが存在を主張しています。
香ばしくてとてもおいしい!!
マルセイキャラメル
マルセイシリーズのひとつ
●6個入り(箱)530円 8個入り(簡易包装)640円
キャラメルはどうよ??と思い買った事はなかったのですがたまたまお土産に頂いて舐めるか食べるか悩みました。
くちどけは早くソフトキャラメルという感じなので食べます!
大豆やアーモンドが入っていて香ばしくそして生クリームのクリーミーさがあり美味しいです。
★マルセイシリーズの詰合せもあります。
&
マドレーヌ
大平原
●4個入り(簡易包装)520円●6個入り830円(箱)●12個入り(化粧箱)1,760円
大平原(マドレーヌ)は1963年から販売されているロングセラーのお菓子の一つです。
しっとりしたスポンジに生クリームが練りこんであります。
食べやすく親しみやすい味です。
●袋から出して10秒程電子レンジで温めるとよりおいしくいただけるとのこと。
●税込380円 1袋100g
こちらは大平原のミニ版。
中にハート形のミニマドレーヌが混じっています。
ゼリーから
梅ゼリー(季節品)
こぼれ梅とはどんな意味?と考えてしまします。
梅は福井県産の「黄金の梅」を使用 6月~8月末まで販売中
口に入れた途端しっかりした梅の味が広がり梅好きにはたまらない一品。
ゼリーはあまり期待していなかったのですがこれは甘酸っぱくておいしい。
販売期間中は何度も購入しました。
チョコレート菓子
コーヒービーンズ(季節品)
販売中(2024年4月1日~6月末日販売予定)
期間中に見つけたら買って食べてみてください。
本物のコーヒー豆をひとつひとつチョコレートでコーティングしパリパリとかみ砕くとコーヒーの良い香りと甘いチョコがマリアージュ、おいしくて何度も食べたくなります。
食べてびっくりされるお土産です。
カンパーナ富良野 (季節品)
●価格500円 328カロリー 賞味期限2日 要冷蔵
●販売期間は自社農園で採れるぶどうが無くなるまでです(2~3週間)
六花亭の自社農園で採れたぶどうを丸ごとホワイトチョコで包んでいます。
食べる時に中のブドウに種があるので気を付けなくてはなりませんが…..
カンパーナは富良野にある六花亭の施設の名前から来ています。
このお菓子の販売時期はぶどうの収穫時期だけとの事。
店頭で見かけたら一度味わってみてください。
おかげさま
このパッケージからはどんなお菓子か分かりません
●8個入り(箱)1,280円 12個入り(箱)1,870円 16個入り(箱)2,470円
モナカの皮がパリパリしていて香ばしくておいしい。
つぶしたヘーゼルナッツを甘さを抑えたチョコと混ぜてあり美味しいです。
あんこ菓子
ひとつ鍋
小倉あんと白あん、他にこしあんがあります。
このお菓子の誕生日は70年前の8月6日です。
1952年帯広市より委託された作った帯広開拓70年記念菓
北海道開拓の祖、依田勉三の歌からヒント得て作ったお菓子との事
「開墾のはじめは豚とひとつ鍋」
北海道開拓の時代は入植者は貧しく家畜とひとつ屋根の下で暮らすこともありました。
●箱入り6個 880円 12個(化粧箱)1,920円 18個(化粧箱) 2,800円 24個(化粧箱)3,690円
小倉あん
袋を開けると最中の香ばしいかおりし、中は甘いあんこに餅が二つ入っていてます。
あんこは六花亭のお菓子の中でもこってり感があり甘い方。
餅はしっかり歯ごたえがありあんこと絡み合っておいしい。
白あん
番外編11月~
六花亭は季節のお菓子以外に月毎に販売されるお菓子があります。
毎年ほぼ決まったローテンションで店頭に置かれるお菓子は四季を感じさせてくれファンは発売日を楽しみに待っています。
そのなかでも私のおすすめを載せています。
今回は購入日を含め2日ぐらいで食べてしまわないといけない初冬の味覚を紹介します。
賞味期限の短いお菓子なので直営店でしか購入できません。
でも六花亭の季節のお菓子のその時の出会いが「食べ時」。
ぜひ味わってください。
君が家
店頭に様々なりんごが並ぶとアップルパイの季節です。
リンゴの赤ワイン煮をパイ皮で包んだお菓子です。
パッケージに啄木の歌が書かれてあり「君が家」は啄木が終生思いを寄せていた女性の実家のりんご農園のことです。
札幌市の東区にその歌碑が建っています。
パイにはりんごの赤ワイン煮が入っていますがアルコール臭はありません。
重い感じのアップルパイが多い中、六花亭のパイはりんごの歯ごたえが残るさっぱりとした甘さが特徴。
とてもおいしいです。
男爵
昔はじゃがいもの種類といえば男爵とメークーンの2種類しかありませんでした。
男爵いもを形どった2個入りミルクまんじゅうです。
男爵いもの形そっくり!
おわりに
六花亭のどのお菓子も安定したおいしさがありそして買い易い値段設定。
それは六花亭ポリシー「毎日たべても飽きない安心・安全な普段着のお菓子をお届け…..」六花亭の公式HPより抜粋…..に基づいています。
スーパーにも店舗として入っているので毎日買い物ついでに「今日のおやつを一つ」ととても身近な存在です。
コメント