食べたい昔ながらの北海道民のおやつ

お菓子
スポンサーリンク

40年ぶりに住まいを横浜から札幌に移し日々の買い物でスーパーの棚をのぞくと横浜では見かけなった懐かしい駄菓子が売られていてうれしくなります。

幼い私が覚えている目についたお菓子とりあえずかごに入れました。

 

小さなオツリナ
小さなオツリナ

味は記憶にしっかり刻まれています。

スポンサーリンク

道民の昔ながらのおやつ5種

子供の頃(半世紀前)食べていたお菓子がまだしっかり残っているのを見て驚きました。

スーパーの棚に昔懐かし菓子コーナーがあり、値段も安価なので手に取りやすいです。

おみやげベストテンに名を連ねる全国区になったお菓子ではなく道民の記憶に刻まれている地味なお菓子です。

●高橋製菓 ビタミンカステーラ
●谷田製菓 きびだんご
●坂栄養食品 しおA字ビスケット
●ほんま  月寒あんぱん
●日糧パン ようかんパン

 

高橋製菓 ビタミンカステーラ 

1921年に旭川の高橋製菓で作られたお菓子ロングセラーです。

高橋製菓 ビタミンカステラ

相変わらず100円と安く私の子供の頃に20円ぐらいなので値段の感じが物価に
スライドしたみたいです。

カステラといっても長崎カステラとは全く違います。

しっとりでなくパッサとした触感水分なしではちょっと食べにくいかもしれません。

両親が畑仕事の合間にお茶を飲みながらこのカステーラ食べていました。

谷田製菓 きびだんご

 

谷田製菓 きびだんご

こちらも高橋製菓と同じぐらい古いお菓子1923年創業時から売っているものです。

自然の原料、麦水あめ、砂糖、もち米生餡を使っています。

関東大震災の復興を願い開拓の精神を折り込み「吉備団合」読んだのが始まりとの事。

味は全く変わりません優しい甘みの柔らかい練り菓子です。

小さなオツリナ
小さなオツリナ

今年こそ栗山老舗祭り
行きたいな

毎年開催する栗山町の栗山老舗まつりに出店されているのですが昨年に続き
今年はまだコロナが落ち着かないのでどうなることやら…..

谷田製菓ホームページ

坂栄養食品 しおA字ビスケット 

創業109年の札幌の老舗のビスケット1955年に発売したものです。

坂栄養食品 しおA字ビスケット

アルファベットを形どった軽い塩味のビスケットです。

食べだしたら止まりまりません!

ほんま 月寒あんぱん 黒糖あん 

ほんま 月寒あんぱん 黒糖

こちらは一番古く1874年に札幌で作られたあんぱん

100年以上愛され続けて食べられて私の母も好んであんこ入りを食べていました。

漫画ゴールデンカムイのお話の中にも登場したようでファンが買っていくようです。

中身はかぼちゃ・黒ゴマ・抹茶・こしあんがあります。

月寒あんぱんホームページ

日糧製パン ようかんツイスト

羊羹ぱん、羊羹ツイストは液状の羊羹が菓子パンの上にかかっていて中にホイップクリームがはさんであって飽きのこない美味しいパンです。

全国にようかんパンがあり戦後一時期日本中で流行り時と共にすたれ、生き残ったパンはそれぞれの土地の味で愛されているようです。

日糧パン ようかんツィスト

1943年創業の日糧製パンは札幌市に本社がありスーパーの棚に豊富な種類が
並んでいるので気楽なおやつとして買い物かごに入れてしまいます。

他に札幌に本社があるロバパンがあります。

日糧パン工場の近くに
日糧製パン月寒工場直売所があります。
札幌市豊平区月寒東1条18-5-1
最寄り駅:地下鉄福住駅
11:30~13:30(売切れ次第終了)
☎011-851-8131
土日定休
★営業時間・定休日等変更となる場合が
ありますので来店前にご確認ください

まとめ

スーパーの棚をじっくり見ると様々な昔からの地元の味が並んでいます。

長い間地元民に愛され食べられ続けているのは、時代共に努力を重ね同じ味同じ品質を提供しているからだと思います。

全国区の北海道銘菓も良いですがスーパーやコンビニを見つけたら棚に目をやり、昔ながらのお菓子を買ってみてください。

ちょっと変わったお土産として喜ばれると思います。

小さなオツリナ
小さなオツリナ

いつもでも気楽なおやつとして
食べられるのは老舗の100年に

渡る努力の賜物だという事を
噛みしめ…..

 

いただきま~す!!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました