淡白でおいしいお手頃値段の魚チカを今夜の夕食に

夕食 チカの天ぷら食のこと
スポンサーリンク
オツリナ
オツリナ

美味しくお手頃な値段の北海道で

よく食べられるチカのご紹介

私の大好きな魚にチカがあります。

漢字だと千魚となりいくらでも大量に捕れるから千魚と言われる説も。

わかさぎを少し大きくした魚といったら分り易いと思います。

淡白な味の白身魚チカ、北海道では知名度の高い魚ですが関東より以南ではあまり食べないようです。

横浜に住んでいる時も冬になるとスーパーの魚売り場にたまにお目見えして嬉々として手に取る私以外買っている人を見たことがありませんでした。

魚 チカ
写真はWeb魚図鑑からお借りしました。

料理をする前にチカはどんな魚か紹介しましょう。
スポンサーリンク

チカについて

わかさぎとよく間違えられるチカはともにキュウリウオ科です。触ると手にキュウリ似た臭いがつきます。海水魚で体長は5~20センチ程生息地:三陸・陸奥湾以北・北海道・カムチャッカ・サハリン、寿命は4年ほど。

チカとわかさぎのと違い

チカは海水で生活し海岸近くで暮らしワカサギは湖等で生活する淡水魚。
見分け方は尻びれの位置のちがいだけで以前はよくワカサギと混同されて売られていました。
体長はチカが~20センチと大きくなるのに比べてワカサギはせいぜい10センチぐらいまでしか大きくなりません。

チカの旬

冬から春にかけて10月~4月。産卵期は春

チカの料理

代表的なのはフライ、てんぷら等
新鮮で大きければお刺身にできるし甘辛く煮る甘露煮もおいしい。
産卵期のチカは塩焼きがお勧めです。

ここでは10センチ程のチカが手に入ったので天ぷらを作りました。
以前15センチ近くの大きいのを入手した時はムニエルにしました。
そちらも写真も載せます。

天ぷら

チカ

手前のトレーに16匹入っていて270円、安かったです。

重なり合って入っていたので少しくたっとした感じですが生臭さはありません。

チカ 塩洗い

塩を振って軽く押し水で洗い流し頭も内臓もとる必要はありません。

チカ 天ぷら液の中

丸ごと天ぷらのころも液(冷水・卵・小麦粉・片栗粉)に入れ

チカ 天ぷら鍋の中

次々に油に投入、すぐに揚がりますので焦がさないように。

チカの天ぷら

出来上がり。魚には塩気がありそのまま食べてもおいしいです。

夕食 チカの天ぷら

塩をつけてで頭からがぶっといただきビールにも合う!と言ったところです。

ムニエル

 

チカのムニエル

10センチ以上の大きさだったので内臓は取らずにそのまま軽く塩コショウをし
小麦粉をまぶして途中刻んだパセリを振りかけオリーブ油・バターで焼きました。
身離れもよくすごく食べやすかったです。

まとめ

魚売り場で気軽に買える魚で4月一杯まで旬。軽く洗うだけで丸ごと調理できるので楽です。また骨ごと食べるのでカルシュウムを補うにはうってつけの魚です。

 

オツリナ
オツリナ

うろこを取ったりさばいたり

する必要がありません。

10センチ程のサイズであれば

頭から食べられます。

一度料理してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました