●ニセコメイプルバターはスノーチーズの北海道ブランド第2弾です。
2024年5月末からニセコで作られたバターを使ったお菓子を販売しています。
ニセコメイプルバターの店舗
●スノーチーズと同じで手に入れるためには
大丸札幌店で直接購入のみ。
購買意欲を掻き立てる販売戦略を継承しています。
開店前の行列がなくなるのを待っていましたが無くならず
40分程ならびました。
スノーチーズのチーズを使ったお菓子も
開店してから3年もたつのに連日販売前に並ばなければ買えません。
大丸札幌店、地下1階和洋菓子売場でスノーチーズの店舗と
向い合わせでお店を構えています。
ではさっそく食べてみましょう。

トム
ゴールドとブルーのパッケージが
とってもおしゃれです!!
ニセコメイプルバター3種類の商品
左上くるみとバター、 右上ニセコメイプルバター
下手前 THIS IS MINE
*各一番小さいサイズを購入しました。
*税込価格は購入時のものです。
3つの商品の内容になります。
くるみとバター
5個入(税込)1,134円 1個あたり196kcal 賞味期限約6週間
他に8個入1,317円 15個入2,435円
他に8個入1,317円 15個入2,435円


パイタルト生地で包まれた中身の中心にくるみがあり
くるみの香ばしさにメイプルバターのクリームが良いアクセントなってます。
そしてしっかりとした甘さがあります。
ニセコメイプルバター
4個入(税込)756円 1個あたり116kcal 賞味期限約10日
他に8個入1,317円 15個入2,435円
サクサクのメープルバターパイ生地の上にホワイトチョコ
そしてその上にキャラメイゼしたマカデミアナッツが載っています。
パイ生地の上のメイプルシュガーの食感もよいです。
THIS IS MINE
1箱50g(税込)885円 100gあたり643kcal 賞味期限約6週間
マカデミアーナッツを薄いホワイトチョコで包んでいます。
ナッツ感が強くてあまり甘さを感じません。
全部美味しかったです。
くるみやマカデミアナッツが入っていて
香ばしくナッツ好きにはお勧め
です。

購入時の注意事項
●購入場所 ニセコメイプルバター大丸札幌店
地下1階 和洋菓子売場
地下1階 和洋菓子売場
●販売開始時間 13時より
*11時半よりガトーフェスタハラダ横で並んで待つことができ
13時近くになると小グループで出入口近くに誘導されます。
平日の開店40分前に並んだ時は私の前に10人程先客がいました。
13時近くになると小グループで出入口近くに誘導されます。
平日の開店40分前に並んだ時は私の前に10人程先客がいました。
●個数制限あり 各商品3個まで(合計9個)
*紙袋は2枚目から有料です。
売場で商品の発送はしていません。
デパートの発送カウンターでできます。
売場で商品の発送はしていません。
デパートの発送カウンターでできます。
地下1階フロアーガイド


ニセコメイプルバター店舗

ニセコメイプルバターの行列
おわりに
スノーチーズは最初のチーズマイスターが作ったお菓子(10時販売開始)は
発売から3年経ち新千歳空港に店舗が増えても開店前の行列は途切れることがない。
ブランド第2弾のニセコメイプルバターも大丸札幌店で直接購入するしかない。
巧みな販売戦略だと思うけど毎回並ぶしかないのは疲れますね。
おいしいけど買うのに気合をいれなきゃいけないのもねぇ……
それから「スノーチーズ」と「スノー」は混同し易いのですが
「スノー」はきのとやの冬期のみ販売するブランドです。
コメント